コラム

コラム

2021.07.18

プリリジー(ダポキセチン)処方

ED治療早漏治療専門の池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)ではED治療薬バイアグラ(シルデナフィル)、バイアグラジェネリックレビトラ(バルデナフィル)、シアリス(タダラフィル)、早漏薬プリリジー(ダポキセチン)などを処方しています。価格は東京最安値を目指しており購入費用を安く抑えられます。

今回は「プリリジー処方」についてです。射精時間を3~4倍に延長するプリリジー30mg錠・60mg錠(ダポキセチン)の効果や副作用、延長時間、飲み方・服用方法、通販・個人輸入代行についてお話いたします。処方価格、購入費用は当院が安価で処方していますのでご安心下さい。またジェネリックのエバーラストの偽物・偽造品が多く出回っているようですのでご注意下さい。

プリリジーとは

薬剤名)プリリジー30㎎錠,プリリジー60㎎錠

販売元)ヤンセン・シラグ(Janssen Cilag Pharmaceutica)メナリーニ(Menarini)

有効成分)ダポキセチン

効能・効果)早漏症

プリリジー30mg錠の画像 60mg錠もあります。

プリリジー(ダポキセチン)とは

プリリジーの主成分は「ダポキセチン」で短時間作用型のSSRI(セロトニン再取り込み阻害)という薬に分類されています。

世界で最初に医療用内服早漏(PE)治療薬であり2009年にジョンソン・エンド・ジョンソン(Johnosn&Johnson)の製薬部門であるヤンセン製薬(Janssen Cilag Pharmaceutica:本社ベルギー)が開発しました。現在はイタリアのメナリーニ(Menarini)社が販売しています。

欧州を中心にアジアでも認可され、スウェーデン、フィンランド、スペイン、ポルトガル、ドイツ、オーストリア、イタリア、ニュージーランド、シンガポール、韓国など60か国以上で認可されており、30か国以上で実際に使用されています。すでに数百万人の使用実績があり、その有効性、安全性は立証されています。

日本ではプリリジーの許可を得た医療機関のみが取り扱いをしています。

(※)プリリジーは国内で未承認ですが、厚生労働省は早漏専門クリニックの一部にプリリジー(ダポキセチン)の処方を許可しています。
プリリジーの処方をしていないクリニックは厚生労働省から許可を取っていません。また早漏治療のためのユリーフ(シロドシン)・トラマール(トラマドール)服用による副作用の相談が非常に多くあります。ご注意ください。

プリリジー登場以降、早漏治療が大きく変わりました。

日本における正確な有病率を報告した疫学調査はありませんが一般的には日本では500万院以上の人が早漏症で悩んでいるといわれています。海外では2006年のヨーロッパ性機能学会の学術報告で約2.5%の男性が早漏症であると報告されています。

プリリジー(ダポキセチン)発売以前の早漏治療は以前ではカウンセリングやパロキセチンの投与、リドカインの外用、早漏防止法・早漏克服法などが主な治療法でその他包茎手術や亀頭増大術などの手術が行われてきました。

但しパロキセチンなどは有効な症例が15~30%で膣内射精潜時IELT(膣内挿入後から射精までの時間平均値)の延長効果は数十秒のみですし、リドカインの局所麻酔は根本的な治療ではありません。

またスクィーズ法もセマンズ法、トレーニングを中断するとかなりの確率で効果がなくなっていました。包茎手術に関しては早漏改善効果がないことが分かっており、有効性の高い治療法がありませんでした。

プリリジーの発売以降、プリリジーは早漏治療薬の第一選択薬となりました。世界で最初の早漏症治療薬でかつ世界で唯一の早漏症に適応をもつ薬剤です。

ダポキセチンとは

ダポキセチンはSSRIに分類

ダポキセチン(Dapoxetine)は早漏治療薬の「プリリジー」の主成分です。薬剤としてはSSRIに分類されています。SSRIはうつ症状やうつ病、気分障害などの改善に使用される抗うつ剤です。

ダポキセチンはSSRIで内服治療している患者の中で射精時間の延長、遅漏を訴えることが多かったため早漏改善効果があるとわかり、早漏予防の薬として開発されました。

ダポキセチンは特異的に早漏に効果が見られる

他のSSRIと違いダポキセチンは早漏症に適応がある薬剤で他のSSRIはさほど射精時間を延長しません。ダポキセチンは他のSSRIと比較し圧倒的な射精時間の延長効果が知られております。

ダポキセチンの効能・効果

脳内の神経伝達物質のひとつであるセロトニンは快感を増幅する作用を持つドパミンや緊張、不安といったストレスに反応するノルアドレナリンの働きを抑制し興奮や不安といった気持ちのバランスをとる作用があるとされています。

射精はノルアドレナリンにより調節されています。ノルアドレナリンが増加し射精に至ります。セロトニンは神経細胞からの情報を受けて自律神経の働きやホルモンの内分泌を調節している視床下部においてはノルアドレナリンの分泌を抑制し、交感神経の亢進を抑える作用があるとされています。

早漏症の方はセロトニンが不足していることが知られており、そのためにアドレナリンの分泌が過剰となっています。ダポキセチンの服用はセロトニンが神経終末(シナプス)から再取り込み(再吸収)されることを阻害することで脳内のセロトニンの濃度を高めセロトニンの増加はノルアドレナリンの過剰な分泌の抑制を促進し、交感神経の亢進を抑えます。

この作用によって性的に敏感になり過ぎている脳にブレーキがかかることから、交感神経から射精中枢へと興奮が伝わるのが抑制され、射精時間が延長されると考えられています。

プリリジー(ダポキセチン)の効果

3~4倍の延長効果とパートナーの満足度が2倍へ増加

アメリカ人男性約2,000人を対象とした臨床試験でダポキセチン(プリリジー)投与前は平均54秒で射精していましたがダポキセチン(プリリジー)30mg、同60mgを12週間都度使用したところダポキセチン30mg群では平均3分41秒まで延長し、60mg群では平均4分11秒まで延長しています。

またパートナーの満足度が2倍まで上昇したことが報告されています。

プリリジー(ダポキセチン)の効果時間

最高血中濃度が服用後1時間でピークに達し速やかに排泄されます(半減期1.2時間)。服用後5時間程度効果を発揮します。

薬の半減期が短く、きれがよいためダポキセチンは副作用が少ないことが知られており安全性が高いことが知られております。

またダポキセチンは早漏症に選択的に効果を示すことも知られております。ダポキセチンを服用することで射精時間を延長しパートナーとの関係性も良好になることが知られています。

プリリジー(ダポキセチン)の副作用

重篤な副作用の報告はありません。

プリリジー(ダポキセチン)は既にヨーロッパを中心に数百万人が服用していますが重篤な副作用の報告はありません。プリリジーはSSRIに分類されている薬剤ですがSSRIの中では副作用の頻度は高くなく比較的安全な薬と言われています。

頭痛・めまい・下痢・嘔吐・睡眠障害・倦怠感・かすみ目・のどの痛み・口渇・蕁麻疹などその他起立性低血圧を引き起こすことがあります。1~10%未満と報告されています。当院で最も多い副作用の報告は吐き気や気分不快です。

プリリジーを飲みなれていくうちに副作用の症状が軽減される方が多いので酷い副作用の症状がでなければ継続して服用していただき様子を見ることをお勧め致します。

プリリジー(ダポキセチン)の服用上の注意点

プリリジーは性行為の1~3時間前に内服するお薬です。30㎎の場合24時間に1錠の用量で服用を開始し、薬の効果が不十分な場合24時間で2錠まで使用可能です。血中濃度のピークは1時間後で効果は3~5時間ほど持続します。空腹、摂食後など食事の影響は受けません。

プリリジーで75%ほどの方に効果があることが知られていますがプリリジー内服開始から最初の4週間もしくは6回の内服で有効性を認めなかった場合は治療の中止を考慮します。早漏症患者への効果は証明されていますが、早漏症でない方がプリリジーを服用した場合の射精時間延長効果に関しては科学的な検証はされておりません。(実際は効果を認めるようですが)

ユナイトクリニックはプリリジーの取り扱いを許可されたクリニックです。

2015年現在でも日本では未承認ですが、日本でも2012年から厚生労働省の関東厚生局の許可があればプリリジーが取り扱いができるようになりました。ユナイトクリニックではプリリジーの処方が許可された医療機関です。開院時よりED外来だけでなく早漏症(PE)専門外来を開設しています。

1日の早漏症(PE)患者の受診数は日本でもトップクラスを誇ります。また1日でのダポキセチン製剤プリリジーの処方実績は日本で1番と自負しております。豊富なED治療実績に加え、これまでに多くの早漏症(PE)患者さまへの薬物治療を行ってきました。

多くの早漏治療(PE治療)経験を踏まえ、心因性早漏症に対し、ダポキセチン製剤プリリジーによる医学的・科学的根拠に基づく専門的な早漏治療(PE治療)を提供できる数少ないクリニックです。

*プリリジーの取り扱いを許可されていないで早漏治療を行っている医療機関がありますので健康被害等にご注意下さい。

ユリーフ(シロドシン)は製薬メーカーから~30代の方が服用すると100%で副作用の逆行性射精の報告がありますので早漏治療で服用しないようにしましょう。またトラマールは依存性が知られており、トラマール中毒ななる可能性がありますのでご注意下さい。(ユリーフは安全性関連Q1、Q2を参照してください

プリリジー(ダポキセチン)の処方価格

プリリジーは世界初の「飲む早漏症治療薬」です。有効成分の「ダポキセチン」は世界で唯一早漏症(PE)に適応症をもつ成分です。30㎎錠と60㎎錠があり池袋・上野ユナイトクリニック東京各院では2剤型とも取り扱いをしております。通常量として1回30㎎が推奨されていますが、重篤な副作用の報告が無いため60mgで服用する方も多い薬剤です。

初診料・再診料は無料でお薬代のみです。予約不要で素早く院内処方いたします。スタッフは全員男性で、院内は男性の悩みを相談しやすい雰囲気です。

プリリジー(ダポキセチン)を処方できない方

禁忌:以下に該当される方はプリリジーの内服はできません。

  1. NYHAⅡ~Ⅳの心不全
  2. 恒久的ペースメーカー治療を受けていないⅡ~Ⅲ度の房室ブロック、洞不全症候群(SSS)
  3. 重度の虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)
  4. 重度の心臓弁膜症
  5. MAO阻害薬(抗うつ薬)を内服中の方。MAO阻害薬中断後14日以内の服用もできません。MAO阻害薬はプリリジー服用7日以内の間は服用してはいけません。MAO阻害薬とSSRI併用で以上高熱、硬直、間代性筋けいれん、心拍数の急激な変動、精神不安定、精神錯乱、極度の興奮など精神状態の変化を伴う自律神経不安定が報告されています。
  6. チオリダジン(フェノチアジン誘導体)を内服中の方。チオリダジン内服中断1日以内も含む。)チオリダジンはプリリジー内服後、7日間は再開してはいけない。チオリダジンの代謝を阻害してチオリダジン値を上昇させる結果としてQT延長させます。心室性不整脈が出現する可能性があります。
  7. SSRI、SNRI、3環系抗うつ薬、その他医薬品でセロトニン作動性をもつもの(例Lトリプトファン、トリプタン、トラマドール、リネゾリド、リチウム、セイヨウオトギリソウ)を服用中の方。中断後14日以内も禁忌です。プリリジーを服用したらこれらの医薬品は7日間休薬をしなければなりません。パキシルも禁忌です。
  8. 抗真菌薬や抗HIV薬など強力なCYP3A4阻害薬であるケトコナゾール、イトラコナゾール、リトナビル、サキナビル、テリスロマイシン、ネファンドン、ネルフィナビル、アザタナビルなど
  9. 中等度~高度の肝障害の方
  10. 起立性低血圧や失神の既往のある方
  11. 躁病、両極性うつ病の方
  12. てんかん発作を起こす方
  13. ガラクトース不耐、ラクターゼ欠損、グルコース-ガラクトース吸収異常の方
  14. 20歳未満および65歳以上の方

上記以外にも使用に特別な注意が必要な場合があります。ED薬との併用の方が多いですが両剤共に血圧を下げます。低血圧や失神などを起こす可能性があるような方には処方できない場合があります。

初診・再診無料、予約も不要です。プリリジー(ダポキセチン)処方

ユナイトクリニックでは「プリリジー30mg錠 3錠 1箱」、「プリリジー60mg 3錠 1箱」を処方しております。初診料、再診料は無料です。お薬代のみのご負担となります。処方価格・購入費用は料金表をご確認下さい。

診察内容は問診が中心です。プリリジーの効能・効果、副作用、注意事項の説明の後お薬を院内処方いたします。

プリリジー(ダポキセチン)をプライバシーに配慮し院内処方いたします。

プライバシーに配慮しています。

ユナイトクリニックでは素早く院内処方いたします。プリリジー(ダポキセチン)処方の早漏治療はデリケートな疾患です。専門クリニックとして患者さまの負担軽減のためさまざまなプライバシーへの配慮を行っております。

保険証の提示は不要です。

早漏症治療薬(プリリジー処方)は自由診療となり保険適応がございません。そのため保険証の提示は必要ございません。

ユナイトクリニックのメインホームページでは、服用方法、注意事項、副作用、禁忌、併用禁忌薬などを記載しております、参考にしてください。もちろんお電話でのプリリジー処方のご相談も承っております。ご来院をお待ちしております。

プリリジー(ダポキセチン)の個人輸入・通販について

早漏薬ジェネリックのエバーラストの偽物・偽造品も多く出回っているようです。

プリリジー(ダポキセチン)などの早漏治療薬を受け取るには取り扱いのある早漏治療のクリニックでの処方となります。

国内では早漏治療薬の通販は禁止されており国内のクリニック・病院が診察なしに郵送することも違法です。

海外製早漏薬の個人輸入・通販に関しては認められております。但し、錠数の制限や本数の制限などがあること、流通の際に偽造品が混入してくることが問題となります。インターネットでの個人輸入の際にはかなりの偽造品が混入するといわれています。きちんとした流通で海外薬剤を購入すればいいのですが個人ではきちんとした流通路をもつ輸入代行業者の選別は難しいのが実情です。非常に精巧にできているので見た目での判別は非常に難しいうえに内服・外用することで深刻な健康被害を引き起こすことがあるため危険です。

ユナイトクリニックでは医療機関で薬剤の処方を受けることをお勧めいたします。

ED治療・早漏治療なら池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)へ(系列院ユナイテッドクリニック:新宿・新橋・上野・大宮・福岡博多・名古屋・京都・東京駅前・札幌・仙台・金沢・池袋・横浜)

ED治療・早漏治療の池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)ではED治療薬のバイアグラ処方・レビトラ処方・シアリス処方・バイアグラジェネリック(シルデナフィル)の処方、レビトラジェネリック(バルデナフィル)の処方、シアリスジェネリック(タダラフィル)の処方、早漏治療薬のダポキセチン処方を北陸で最安値の価格でできるように目指しております。

思い悩む前にお気軽にご相談ください。またED・男性更年期障害(LOH症候群)に効果があるDHEA、亜鉛やビタミンB、マカ等の取り扱いも致しており様々な悩みに対応する事ができます。

アクセス

池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)は、東京都豊島区西池袋1-20-6広瀬ビル 3階となりますが、分からないようでしたら電話等でもご案内させていただきます。

以下の近辺にお住まいの方は是非池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)をご利用下さい。八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、 多摩市、 稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡奥多摩町、の方は池袋院をご利用ください。

処方価格はお薬代のみ・プライバシーに配慮

池袋ユナイトクリニック(池袋ユナイテッド)は初診料・再診料は無料で処方価格・購入費用は薬剤費のみです。格安・激安・最安値で処方できるように努力いたします。またすべての院が駅近の立地でかつ、人目につかずご来院いただけるようプライバシーに最大限の配慮をしています。

新橋院・上野院・大宮院・福岡博多院・名古屋院・京都四条烏丸院・新宿南口院・東京駅前院・札幌院・仙台院・金沢院・池袋院・横浜院へお越しください。

ユナイトクリニック・ユナイテッドクリニック各院ともターミナル駅近でアクセス良好です。

新橋院 JR新橋駅銀座口・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩0分(JR新橋駅銀座口を直進、メトロ銀座線新橋駅2番口そば、1階にファミリーマートのリプロ新橋4階) TEL:03-6264-6480
上野院 JR上野駅入谷口そば、御徒町駅徒歩4分(入谷口前の1階にファミリーマートが入った早稲田ビルヂング8階) TEL:03-6231-6472
大宮院 JR大宮駅西口、徒歩0分(駅前陸橋を降りて3軒目の山中ビル5階) TEL:048-871-8239
福岡博多院 JR博多駅博多口そば(西21出口)徒歩0分、1階にゴルフショップが入ったヤシマ博多駅前ビル6階) TEL:092-260-7170
名古屋駅前院 JR名古屋駅サンロードS2・S3番出口から徒歩0分。マルイト名古屋ビルB1階 TEL:052-564-5800
京都四条烏丸院 市営地下鉄四条駅 or 阪急京都線烏丸駅徒歩0分 エム・カーザビル4階 401号室 TEL:075-746-6411
新宿南口院 JR新宿駅南口 or 都営新宿線 or 京王線 or 大江戸線徒歩0分 共新ビル5階 TEL:03-6304-5283
東京駅前院 JR東京駅八重洲北口 or 東京メトロ丸の内線徒歩0分 MTエステートビル2階 TEL:03-6665-6425
札幌院 JR札幌駅 or 地下鉄東豊線 or 南北線24番出口徒歩0分(北3西2交差点1Fにファミリーマートのさっけんビル2階北、1Fに立体駐車場あり) TEL:011-596-6995
仙台院 JR仙台駅西口徒歩0分 井門仙台駅前ビル9階 TEL:022-796-9358
金沢院 JR金沢駅東口(兼六園口より)徒歩0分 石川県金沢市此花町5-6 ライフ金沢第一ビル 3階 TEL:076-224-1162
池袋院 JR池袋駅西口徒歩0分 東京都豊島区西池袋1-20-6広瀬ビル3階 TEL:03-5924-6548
横浜院 JR横浜駅西口徒歩0分 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目19野地ビル4階  TEL:045-548-4297

また新橋院には飛行機で東京へお越しの方、上野院・大宮院・東京駅前院には新幹線でお越しの方が大勢いらっしゃいます。ユナイトクリニック・ユナイテッドクリニックには池袋・新宿・渋谷・目黒・五反田・上野・御徒町・神田・秋葉原・東京・有楽町・八重洲・銀座・品川など東京はもちろん、埼玉(さいたま・大宮・川口・浦和)、千葉(船橋・柏・松戸)、神奈川(横浜・関内・川崎)などから多く来院されます。

記事監修

平成16年
秋田大学医学部医学科卒業
平成16年
上尾中央総合病院
平成26年
ユナイテッドクリニック池袋院
平成27年
ユナイテッドクリニック上野院
平成29年
ユナイテッドクリニック大宮院院長就任
PAGE TOP
タップで電話発信します
03-5924-6548
[月~土] 11:00~20:00 [日・祝] 10:00~17:00
(休診 15:00~15:30)
アクセスのご案内 診療の流れ 求人情報
ユナイテッドクリニック公式サイト
札幌ユナイテッドクリニック公式サイト
仙台ユナイテッドクリニック公式サイト
新宿南口ユナイテッドクリニック公式サイト
池袋ユナイトクリニック公式サイト
上野ユナイテッドクリニック公式サイト
新橋ユナイテッドクリニック公式サイト
ユナイテッドクリニック東京駅前院公式サイト
横浜ユナイトクリニック公式サイト
大宮ユナイテッドクリニック公式サイト
名古屋ユナイテッドクリニック公式サイト
栄ユナイテッドクリニック公式サイト
金沢ユニットクリニック公式サイト
天王寺ユナイテッドクリニック公式サイト
京都市場烏丸ユナイテッドクリニック公式サイト
岡山ユナイテッドクリニック公式サイト
広島ユナイテッドクリニック公式サイト
博多ユナイテッドクリニック公式サイト